瓦から銅板屋根への改修です。材料を載せる為のステ-ジ造りです。
						
					
				
					
						
						
							不陸調整をして、杉の野地板を敷いていきます。沢山の材料をつかいます。
						
					
				
					
						
						
							棟の下地を造っています。平屋でもめちゃくちゃ高いですよ。^_^;こわい
						
					
				
					
						
						
							下り棟の下地造作中です。だんだん形が見えてきましたね。
						
					
				
					
						
						
							下屋部分には、ヒバ材で雨戸を取付ました。漆喰補修もして綺麗です。
						
					
				
					
						
						
							入母屋造りの銅板屋根が完成しました。 とても落ち着いて、いい感じです。
						
					
				
					
						
						
							浜縁も新しくして、正面の舞良戸も 古色塗りで仕上ました!!
						
					
				
					
						
						
							屋根も軽くなり、耐震性もアップ しました。銅板も落着いていい感じです。