GW 2017.05.04 リフォーム家づくり寺社建築 ゴ-ルデンウィ-ク、大工さん達は、みんなそれぞれ自分の都合で休みを取っています。 会社は暦通りに休みにしてますが、何処に行っても混んでるので、作業場で加工したり 棟梁は恒例の味噌作りだったり(^_^) 私は烏骨鶏の世話もあるので、餌やりとか・・・(笑) 連休明けはまた忙しくなりそうです。 板橋の長屋現場では内部は下地のボ-ド貼りの最中です。 強化石膏ボ-ドや2重に貼ったり、かなりの枚数を貼ります。 外部はガルスパンの板を貼っていました。 高円寺の古家が行ってる現場では、サッシが徐々に取り付いてました。 まだまだ先は長いですね(^_^) 板橋の長屋現場では、ガルバリウム製の 板を施工中です。 3階建てなので下から見てもちょっと 高く感じます 客殿改修現場では、古い柱の表面を少し削り壁を真っ直ぐに直していきます。 外部のサッシも徐々に取り付いてきました。2階の次は1階です。